バロンとドラゴンというのはサモナーズリストに存在する大型の中立モンスターです。それぞれを倒すことで、お金だったり試合を有利に運ぶことができるバフを獲得することが可能です。
LOLを実際にプレイしていて「バロンやドラゴンの効果って何だっけ?」であったり、「倒しにいくタイミングがいまいちわからない!」ということは無いでしょうか?今回は、そんな疑問を解決する助けになるような記事を書いてみようと思います。
ドラゴンについて
ドラゴンの効果
さて、まずはドラゴンを倒すことによって得られるバフについて書いていきます。ドラゴンを倒すとチーム全体に「Dragon Slayer」という永続的なバフを獲得することができます。複数回ドラゴンを倒すことでスタックが増加していき、バフの効果が強化されていきます。
スタッグごとの効果は以下の通り。
・スタック1「Dragon’s Might」
ADとAPが6%増加。
・スタック2「Dragon’s Dominance」
タレットなど、建物への攻撃に2秒間かけて(Lv x 10)のダメージを与える。
・スタック3「Dragon’s Flight」
チャンピオンの移動速度が5%上昇。
・スタック4「Dragon’s Wrath」
タワーから受けるダメージが20%減少。
・スタック5「Aspect of the Dragon」
効果時間:3分。Dragonを倒すことで繰り返しBuffを得ることができる。
スタック1~4の効果が2倍になり、敵への攻撃に「30」の毎秒Trueダメージを付与。これは5秒間持続する。
個人的にはスタック3の移動速度増加とスタック4のタワーから受けるダメージ減少の効果がとても優秀だと思います。敵をキャッチしやすくなるし、タワーダイブも簡単になりますしね。なので、逆にこの二つのバフは相手に獲得されないよう注意したいところです。
ドラゴンを倒すタイミング
ドラゴンはゲーム開始から2分30秒経過すると出現し、ドラゴンを倒すと6分後に再出現します。効率よくドラゴンを倒しバフを獲得することで敵チームと差を付けていきたいところですが、安易に手を出せばドラゴンと敵チームからの攻撃によりキルを取られ、逆に差をつけられてしまうことも少なくありません。
私個人としては、以下のタイミングでドラゴンにチャレンジすることが多いです。
・ボットレーンで味方がキルを獲得し、人数差を作り出せるとき
ジャングルの介入であったり単純にボットレーンの腕の差で敵を倒すことができることって結構あると思います。この場合、人数差ができるので比較的安全にドラゴンにチャレンジすることができます。
ただ、あまりにも味方のヘルスが低かったり、味方のミッドレーンがプッシュされて敵のミッドレーナーが寄っているときは、ドラゴン前でエンゲージした場合に負ける可能性が高いので注意しましょう。
ボットでダブルキルを取れたとき、かつジャングラーがボットサイドにいるときは、ゲーム中盤でタワーが欲しい場合を除いて、まずドラゴンを狙うのが良いと思います。
・ドラゴンと戦いながら敵チームと戦闘しても勝てるとき
これは先の例にも一部当てはまりますが、味方チームが有利な状況でゲームが進んだ場合、ドラゴンと戦いながら5v5をやっても問題なく取れるタイミングがあります。私が意識しているのはレベル差・装備差・ウルトの有無の3つです。
特に注意したいのがウルトの有無で、多少味方チームが有利な状態であっても「敵チームはウルト有、味方チームはウルト無」の状態だと普通に負けます。なので、ゲーム中盤以降5v5でドラゴンを取り合う状況が出てきたときは、味方のウルトの有無に気を使い、勝てないと判断したらバックピングを鳴らしましょう。
逆に敵チームのウルトが無い場合は逆転のチャンスになる可能性もあるので、その際は積極的に仕掛けると良いですね。
・相手に視界がなく、気づかれずにドラゴンを倒せるとき
LOLは「視界を制すものがゲームを制す」と言っても良いくらい視界が大事なゲームです。ドラゴンでもそれは例外ではなく、ドラゴン前に敵のワードが刺さっていないタイミングって結構あります。
そんなときに、ブリンクスキルを持っているなどの逃げ性能が高めなジャングラーであれば、低いリスクでドラゴンを倒すことが可能です。
ゲーム序盤でソロでドラゴンにチャレンジする場合は、ピンクワードやトリンケットでしっかり視界の確保をすることに注意しましょう。そして、少しでも敵がドラゴンに寄る素振りを見せた場合は、すぐに下がりましょう。そこで自分が倒されたら敵にドラゴンを取られてしまいますからね。
・相手からドラゴンまでの距離が遠く、敵が寄ってくるまでに倒せるとき
これも「人数差を作り出すとき」と同じような内容ですが、敵チームがリコールしたときや、ゲーム終盤で敵ベースにはりつけになっているときは比較的簡単にドラゴンを倒すことが可能です。
さて、以上が私の考えるドラゴンを倒すタイミングです。序盤から積極的に獲得していくと、ゲームの終盤で大きな差が生まれるバフになるので、ジャングラーやボットレーンをあなたがプレイする場合は意識してみると良いのではないでしょうか。
バロンについて
バロンの効果
次にバロンを倒すことによって得られるバフについてです。バロンは倒すことで、生存している全ての味方に3分間強力なバフを付与します。効果は以下の通り。
効果時間:3分
・ADとAPが増加(最大40。時間経過により増加)
・リコールの詠唱時間が4秒に減少し、ベースに戻った後、ヘルスとマナが50%回復、移動速度が50%増加(効果時間8秒間)する。
・チャンピオン周囲の味方ミニオンへ、能力を上昇させる「Hand of Baron Buff」を与える。
<全てのミニオン>
Superミニオン以外は、Area of Effect、Damage over Time、永続的な効果に対して、ダメージを75%軽減する。
ミニオンの移動速度が、近くにいるチャンピオンの移動速度を平均した90%程度に増加、最大500。
スローへ耐性を持つ。
<Melee ミニオン>
+ 75 AD
チャンピオンとミニオンからのダメージを75%軽減。
タレットからのダメージを30%軽減。
近くに敵ミニオンまたはタレットがある場合、移動速度が50%増加(範囲800)。
サイズが増加。
<Mage ミニオン>
+ 20 AD
ミサイルの弾速が50%増加。
攻撃範囲が100増加。
<Siege ミニオン>
+ 50 AD
ASが半分に減少。
攻撃範囲が600増加。
攻撃がArea of Effect(範囲200)となり、タワーへのダメージが2倍になる。
<Super ミニオン>
+ 25% AS
近くに敵ミニオンまたはタレットがある場合、移動速度が50%増加(範囲800)。
以上のように、めちゃくちゃ強力な効果を得ることができます。基本的にバロンバフは敵のタワーを破壊するために使っていくのが良いと思います。というのも、Siegeミニオンは射程距離が伸びることでタワーの射程範囲より外からタワーにダメージを与えることが可能です。
なので、敵のタワー前にSiegeミニオンを守るように立ち回ることで、敵のタワーのHPがゴリゴリ削れて生きます。少しでも敵が前に出てこようものなら、タワーダイブにならない程度にエンゲージしても良いですし、とにかくSiegeミニオンへのバフがとても強力だと感じます。
バロンを倒すタイミング
バロンを倒すタイミングですが、結構シビアです。というのも、バロンの攻撃はその攻撃力もさることながら、ARとMRを低下させるデバフがあります。なので、バロンとの戦闘中に敵チームからエンゲージされた場合、とても不利な集団戦をしなくてはいけません。
折角有利に進めていたゲームでも、安易にバロンに手を出したばっかりにエースを取られ、そのままエンドゲームまで持っていかれることも普通にあります。そのため、バロンを取るタイミングというのは細心の注意が必要なわけですね。
さて、バロンを倒すタイミングですが、私が考えるタイミングは以下の通りです。
・人数差が生まれ、かつ敵チームのジャングラーがいないとき
ドラゴンの際にも書きましたが、基本的にはやはり集団戦に勝ち、敵チームと人数差が生まれている状態でバロンにチャレンジするべきだと思います。人数差が3以上あり、かつ敵ジャングラーが死んでいる場合は、バロンにチャレンジしてもいいでしょう。
もちろんタワーが必要な場合はタワーを優先してもいいですが、バロンを取ればタワーの攻略も容易になるので、その時の状況や敵のデスタイマーなどを考慮して、どちらを優先すべきか決めたいところです。個人的にはバロン>タワーという優先順位でも良い気がします。
・敵のインヒビターを破壊したとき
これも人数差を作り出すことができるタイミングの1つです。インヒビターを壊すことでそのレーンにスーパーミニオンが湧くようになるので、敵は自陣を守るために誰か一人をスーパーミニオンの処理に回さなければいけません。
敵陣のベース付近でスーパーミニオンを処理する敵を確認したタイミングでバロンを始めることで、人数差を作った状態でバロンを攻撃することができるので、多少有利になります。
ただ、スーパーミニオンを処理しに行った敵がテレポートですぐに戻ってくる場合などもあるので、バロンファイトで勝てるか勝てないかの判断は多少難しいかもしれません。ここではタイミングの一つということだけ覚えてもらえれば良いと思います。
インヒビターを二つ破壊できたら、まず間違いなくバロンを取れます。そしてそのままエンドゲームへ向かうことが可能です。
・バロン出現直後
バロンはゲーム開始20分を経過すると出現しますが、あまり高くないレートでは、バロンはゲーム終盤にやるものだという固定観念から、あまり警戒されないことが多いです。また、出現してすぐのバロンは結構弱いです。
なので、視界を確保した上でバロン出現直後に味方チーム4人くらいでチャレンジすると、意外と簡単に取れることがあります。味方と意思疎通できていないと難しいかもしれませんが、余裕があればチャレンジしてみると良いかもしれません。成功すると大きなアドバンテージを得ることが可能です。
・敵の侵攻が終わったとき
バロンは逆転のチャンスにもなり得ます。味方チームが負けていてレーンが押され、敵チームにインヒビターを壊されてしまった!というときに、敵が油断しているとバロン前のワーディングをせずに呑気に全員でリコールすることがたまにあります。
そんなスキを狙い、チーム全員でバロンにラッシュをかけると取れてしまうことが結構あります。通常インヒビターを壊されると、なし崩し的に他レーンのタワーも破壊されていき、そのままエンドゲームということが多いですが、ここでバロンを取ることができるとバロンバフに強化されたミニオンにより、壊されたインヒビターが復活するまで粘ることが可能になります。
ゲームを長引かせれば敵とのビルド差が埋まっていき、勝ちの目も見えてくるので、勝つための最後の手段としてバロンラッシュというカードも自分の手札に加えておくと良いんじゃないでしょうか。
さて、以上が私の考えるバロンを倒すタイミングになります。
初心者の場合は、人数差が少しついたらドラゴン!沢山ついたらバロン!くらいの認識で良いと思いますが、レートが上がるにつれてこれらのオブジェクトを取ることの重要性が高まっていきますので、ぜひ意識しながらゲームをプレイしてみてください。
敵を出し抜いて強力なオブジェクトを獲得する瞬間は堪らなく気持ちいいものなので、ぜひあなたも味わってみてくださいね!