今更聞けないLOLの用語解説

LOLを遊び始めて困ることって色々あると思いますけど、私個人としては用語が全くわかりませんでした。NAサーバーでBotレーンをプレイしている時に、ゲーム序盤で「no leash gg」とか言われて「いや、leashってなんだよ!」と多少気分が悪くなったのを今でも覚えています。

今では日本鯖もできたLOLですが、特殊な用語は変わらずに使われていて、きっと日本鯖からLOLを始めた人はチンプンカンプンな言葉が色々あると思うんです。なので、今回はそんなLOL用語を細かく解説していきたいと思います。本稿を読んで、基本的なLOL用語をマスターしてください。

LOL用語解説〜基礎編〜

ミニオン

両陣営のネクサスから一定間隔で沸き続ける小さい敵キャラクター。Melee、Mage、Siege、Superなど色々と種類があり、とどめの一撃(ラストヒット)を加えるとお金を得られる。
Siegeミニオンはラストヒットを取ると得られるお金が多いので逃さないようにしたい。

レベル、アイテム

チャンピオンにはレベルがあり、ミニオンや敵チャンピオンを倒すことで経験値を得ることができる。最大レベルは18だが、毎試合ごとにレベル1からのスタートになる。
レベルは上がることに自分のスキルのレベルを上げることが可能。レベル6になるとアルティメットスキルが取得可能。

ミッド・トップ・ボット・ジャングル

各レーンの名前。上がトップ、真ん中がミッド、下がボット。狭い通路の森の中はジャングルと覚えれば良い。

アルティメットスキル(ウルト)

レベル6になると取得できる強力なスキルのこと。通常のスキルとは違い、再使用できるまでに時間(CD)が長いものが多いので、ここぞというとき使いたい。

タワー

各レーンに立っている防衛施設。近づくとビームが放たれ、味方のミニオンやチャンピオンを攻撃する。
タワーを破壊すると味方全員にお金が入るので、敵よりも先に壊して差をつけたいところ。

制御装置(インヒビター)

3本目のタワーの後ろに存在する装置で、破壊すると自陣から強力なSuperミニオンが出現する。

ネクサス

本ゲームの最終的な破壊目標。先に敵陣地のネクサスを破壊したチームがゲームの勝者となる。

ブッシュ

フィールドに存在する草むらのこと。この中に入ると敵は自分のことを見ることができない(ブッシュにワードが刺さっていれば見える)。

リバー

フィールドの真ん中をつっきる川のこと。スカットラー(カニ)という中立モンスターや、バロンやドラゴン、リフト・ヘラルドといった大型の中立モンスターが出現する円形のピットが存在する。

LOL用語解説〜戦闘編〜

オートアタック

敵にキャラクターに右クリックすることで定期的に発動する自動攻撃のこと。

ラストヒット(CS)

敵ミニオンにとどめの一撃をさすこと。これによりお金が得られる。

ファーム

敵ミニオンを倒し、お金と経験値を得ること。
「ファームしよう」という感じで動詞のように用いることが多い。

リコール

味方の本陣までワープして戻ること。ショートカットキーは「B」。

ワード

使用した地点の周囲の視界を一定時間得ることができるアイテム。
相手に壊されるまで効果が切れないピンクワードなども存在する。

ハラス

主にゲーム序盤のレーン戦において、敵チャンピオンに攻撃しダメージを与えること。
序盤のレーン戦ではラストヒットを取ろうとしている敵にハラスしていくと良い。

プッシュ・プル

プッシュは、敵のミニオンを倒しレーンを押し上げること。
逆に敵に味方ミニオンを倒してもらいレーンを引くことをプルという(あまり使わないが、、、)

ガンク(ギャンク)

Gang Killの略、Gankを日本語読みしたもの。ジャングラーや他レーンのキャラクターと共に人数差を作り、敵を倒しに行く行為のこと。「ガンクする(される)」など動詞のように用いることが多い。

カウンターガンク

前述したガンクされるタイミングを見極め、逆に敵にガンクし返すこと。決まるととても気持ちいい。

ローム

トップ、ミッドなどのレーナーが他レーンにガンクしに行くこと。

CC

Crowd Controlの略。スタンやスネア、スロウなどの敵の行動を制限する効果のこと。

カイト

遠距離攻撃を持つチャンピオンが敵の攻撃を避けつつ離れつつ攻撃すること。BotレーンのADC必須のテクニック。

ピール

敵から味方チャンピオンへの攻撃を妨害し、守ること。

ポーク

遠距離から敵にダメージを与えること。エズリアル、コーキ、ベルコズなどのチャンピオンが代表的。

シージ

味方で集まり敵のタワーを破壊すること。

リーシュ

ゲーム一番初めに出現する中立モンスターをジャングルが倒すことを手伝う行為。ボットかトップレーンの担当になった時は注意するように。

ベイト

餌の意味。HPが低いのにあえて甘い立ち位置にいることで敵を誘うこと。食いついたところに待っていた味方で敵を倒すと気持ちがいい。

イニシエート

敵と戦闘を起こすキッカケとなる行動。マルファイトのウルトやセジュアニのウルトが代表的。

エンゲージ・ディスエンゲージ

エンゲージは敵と交戦すること、ディスエンゲージは敵との交戦を拒否すること。

バックドア

味方が敵を引きつけているうちに、他レーンのタワーを一人で破壊していく行動。トリンドメア、マスターイー、シャコなどが得意。

グループ

5人で集まること。前に出てきた言葉と合わせると「グループしてシージしよう」みたいな感じで使う。

LOL用語解説〜ジャングル編〜

ドラゴン

ボット側のリバーにあるピットに出現する大型の中立モンスター。倒すことで味方全員に恒久的なバフを与える(ドラゴンバフの効果はこちら)。6分ごとに再出現するドラゴンを倒すことでバフはスタックしていき、その効果は強力になる。ドラゴンバフが最大の5スタックした状態を5ドラと呼び、とても強力。敵がこの状態の時は戦わないほうがいいだろう。

リフト・ヘラルド

トップ側のリバーにあるピットにゲーム開始から20分経過するまで出現する大型の中立モンスター。倒すことでバフを得られるアイテムを落とし、それを拾ったキャラクター1人にバフを付与する。バフの効果はリコールの強化や周囲のミニオン強化など、バロンバフと同じようなもの。移動速度も上がるのでジャングラーが取ると強力。

バロン・ナッシャー

ゲーム開始20経過後にトップ側のリバーにあるピットに出現する大型の中立モンスター。倒すことで味方チーム全員に強力なバフが付与される(バロンバフの効果はこちら)。バロンバフはタワーシージに役立つバフなので、獲得できたら味方とグループしてタワーを壊しにいくのが一般的。

赤バフ

倒すことでCrest of Cinders(通称:赤バフ)を得ることが可能。バフの効果としては、オートアタックにスロウやtrueダメージを付与するなどの攻撃的なもの。ゲーム序盤はジャングラーが、終盤はADCがこのバフを得るのが一般的。また、スマイトを使用することで自身のヘルスの20%を回復する。

青バフ

倒すことでBlue Sentinel(通称:青バフ)を得ることが可能。バフの効果としては、マナ自動回復やAP上昇、CD10%低減などのメイジ向けのもの。1体目はジャングラーが取得し、2体目からはミッドレーナーに渡すのが一般的。また、スマイトを使用することで自身のマナの20%を回復する。

ゴーレム

ジャングル内に出現する中立モンスター。スマイトを使用するとGift of Heavy Handのバフを取得することでき、バフを得た最初の通常攻撃と、それ以降は6回毎にスタンが発生する(中立モンスターのみ)。また、タレットへの通常攻撃にTrueダメージを追加するが、バフを消費する。

グロンプ(カエル)

ジャングル内に出現する中立モンスター。スマイトを使用するとGift of the Toad Stoolのバフを取得することできる。このバフは攻撃してきた相手に対して魔法ダメージを与える。

ラプター(鳥)

ジャングル内に出現する中立モンスター。スマイトを使用するとRazor Sharpのバフを取得することできる。このバフは、近くに敵チームのWardがある場合に発動し、バフを消費して周囲のステルス状態のWardやチャンピオンなどを目視できる状態になる。

ウルフ(オオカミ)

ジャングル内に出現する中立モンスター。スマイトを使用するとRift Spiritが発動し、青バフ付近に光る玉が出現する。この玉は敵が青バフ側の味方ジャングルに侵入してきた際に反応し、侵入した敵を追従する(敵の侵入を察知することができる)。敵を追従するか、90秒経過後に光の玉は消える。

スカットラー(カニ)

ジャングル内に出現する中立モンスター。バロン側とドラゴン側のピット前に1対ずつ出現し、倒すと倒した側のピット前にSpeed Shrine(ワードのようなもの)が出現する。これは一定時間視界を確保し、かつSpeed Shrineの範囲内に味方チャンピオンがいると移動速度が一時的に上昇するバフを与える。

インベイド

ゲーム開始直後に味方と共に敵ジャングルに侵入し、敵を倒しに行く行為のこと。

カウンタージャングル

味方ジャングラーが敵陣側のジャングラーに侵入し、中立モンスターを倒すこと。

LOL用語解説〜その他〜

AFK

Away From Keyboardの略で、通常は離席する際に使用される。ゲーム中にAFKすると味方チームはほぼそのゲームに勝てなくなり、通報の対象となる可能性が高いので注意が必要。

ドッヂ

チャンピオン選択画面中にクライアントを終了させ、ゲームが開始することを回避する行為。ドッヂする5分ほど次のゲームに参加できなくなり、数回繰り返すと数時間単位でゲームが遊べなくなるので注意。また、ランクマッチをドッヂした場合、自身のlpも減少する。

スマーフ

レートの高いプレイヤーがサブアカウントなどで低レートに混じってプレイすること。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする